てぃーだブログ › ミナトのサンサン七拍子!

【PR】

  

Posted by TI-DA at

2013年06月22日

このブログを休憩します。。

しばらくこのブログはお休みします!

少年レジスタンスボーカルとしてのブログ
ハダカラジオ!
に遊びに来ていただけたら嬉しいです!

それでは!  


Posted by ナカエマミナト at 21:57Comments(0)

2013年04月28日

アコースティックナイト!!Day

こんちゃす。

昨日は宜野座がらまんホールにてアコースティックナイトでした!

朝起きたら喉が激痛。


喉風邪だ。。。



変な淡も出ててくる。。

大丈夫かな~。。。


と思ってたけど

本番は気持ち良く歌えました!!




1人で弾き語りって、ギター弾くのが大変なんだけど、素で自由気ままにやれるのが良いんだよね~。


アコナイ、久しぶり&準備不足等もあり、集客という面では反省しきりになりましたが、次に繋げられる良いイベントだったよ。


打ち上げで色んな話し。


良いトコも、そこは直したいね~ってトコも沢山出たけど結局、みんな宜野座が大好きって事だ。



みんなで楽しめるように、自分に出来る事をきっちりとやっていこう。


明日も良い日だ。


グッナイ!  


Posted by ナカエマミナト at 22:16Comments(0)ミナトズDay

2013年04月23日

アコースティックなライブ告知です!!

こんちゃす!

今週土曜日(27日)宜野座村がらまんホールロビーにて

「Live House GARAMAN
アコースティックナイト Vol.8」があります!!!

19:00オープン
19:30スタート

前売り500円!!

出演は

☆仲栄真三七十
☆仲間勇太
☆TUG&KEN
☆松田エリ with YBB

となってます!

わたくしはトップバッターで出番予定ですので、興味のある方は時間を合わせて遊びに来てくださいね!!

チケット予約(24時間対応)
●電話:098-983-2613(がらまんホール)
●メール:ticket@ginoza-bunka.jp

詳しくはがらまんホール催し物案内まで!

よろしくお願いします!!


  


Posted by ナカエマミナト at 21:02Comments(0)ミナトズDay

2013年04月21日

たのシーサー!!Day

こんちゃす!

今日は一日、楽しみっぱなしでした!!


朝、5:30に起き、よめちゃんの手伝いで弁当作り。

今日はむすめの幼稚園の遠足。



入園日から家族みんなで凄い楽しみにしてて、弁当のメニューをあれこれ決めて、凄い美味しそうな弁当が出来ました!!


うるま市のビオスの丘にて、楽しくレクリエーション。


先生やお友達と一緒にダンスや歌を歌っているむすめを見ると、世界中に自慢したくなります。



弁当も美味しかった!!


牛君をミンチにして作ったハンバーグ。
エビをチンゲン菜でまいたやつ、などなど
おにぎりは愛情込めて僕が握りました!!
我がおにぎりながら絶妙の握り加減!!
美味し!!

写真

あ~幸せ~。。

弁当食べて、竹馬や水鉄砲、シャボン玉を追いかけたりして遊びまわる。






楽しかった~!!


家に帰り、少し仮眠。


そして沖縄市ミュージックタウンの音市場へ。



今日は「音楽市2013」の決勝。


僕ら少年レジスタンス、感謝感激雨あられのグランプリを頂けました!


いつも見に来てくれるお客さん。
レジスタを初めて観てくれた皆さん。
いつも応援してくれる友達。
久しぶりに会えた友達。
メンバーを支えてくれる家族達。
ステージを支えてくれるスタッフさん達。


みんなにありがと~。


楽しくライブ出来て、それがカタチになって評価されるっていうのは
正直、素直に嬉しい。



「今日が今までで一番良かったです!」って言ってくれたお客さんもいて
これもズキリと嬉しかった。


んん~。


青春だな(笑)!!



打ち上げは、みんな車なのでラーメンで乾杯(笑)


大盛り頼んで替え玉×3

美味かった!!



帰って、105歳で大往生したよめちゃんのひいおばぁの一年忌へ。

線香をあげてうーとーとー。


命の繋がりって面白いな。




100年って・・・・



今から、一週間我慢していたおビールを飲んで爆睡します。



みんな、今日も一日ありがとう。



乾杯っ!!  


Posted by ナカエマミナト at 02:46Comments(8)ミナトズDay少年レジスタンス子育ち日記

2013年04月14日

ピカピカの!Day

こんちゃす!

先日、とうとうむすめが幼稚園に通い始めました!

初日は送ってくれたよめちゃんと離れた時にちょっと泣いたみたいで、よめちゃんから泣いて電話が・・・(笑)


どっちが??

みたいな。



でも帰ってきたむすめに話しを聞くと

「すぐに楽しくなったよ~!」って。


うんうん。


お父さんは解っていたよ。



君のうまくーパワー&好奇心はホームシックを凌駕するってね。


二日目からはむずがりもせず、楽しく登園。


トイレにも行けた。
友達と手もつないだ。
くびかざりも作った。
先生の名前も覚えた。


一つ一つ心躍る。


そしてなんと!


明日はさっそくの家庭訪問。



前日から、急ピッチで家の片付けをしまして、
今日ようやく完成~!!



ほっと一息。


明日も楽しみ沢山だな。




むすめの幼稚園入園により、わが家は早寝早起きが良い感じで出来るようになった。


ピリッ!と
一緒に新生活を楽しんでるのが面白い。


フレッシュ!!

やっほい!  


Posted by ナカエマミナト at 21:39Comments(0)子育ち日記

2013年04月10日

入園式!!Day

こんちゃす!

今日はむすめちゃんの入園式でした!!


前日からワクワクドキドキ。


朝早く起きて、ご飯食べて準備して制服に着替えて・・・


楽しいっ!!!


うるま市にある、ゆ~ったりとした素敵な幼稚園にて、いざ入園式。


人見知りが凄くて、これは一生箱に入れて守ってやらねばと思っていましたが(笑)、
いつの間にかの成長ぶりで、幼稚園も自分から行きたいと決めて迎えたこの日。


沢山の保護者、お友達、先生方と一緒に、素敵な雰囲気の一員として存在しているむすめちゃんに終始ニヤケっぱなしでした。


明日からはもっと早起きで、もっと自分で考えて、もっと素敵な経験が
僕たちを待っているかと思うと、家族3人、口を開けば
「楽しみだね~!!」と笑っています。



新しい場所で、新しい自分を発見したり、
今までにない感情が芽生えたり、心も身体もしばらくはフル回転で大変だと思うけど、
みんなで支えあって、実りある豊かな園生活を過ごせるように全力でサポートします!


今日まで僕たち家族を見守ってくれた皆様の優しい眼差しと
これまで経験してきた色鮮やかな出来事にありがとう。


これからも僕たち家族をよろしくお願いします!

写真
  


Posted by ナカエマミナト at 23:45Comments(0)子育ち日記

2013年04月10日

「第13回沖縄音楽市2013」最終オーディション!

こんちゃす!

先日、ミュージックタウン音市場にて
「第13回沖縄音楽市2013」二次オーディションがございました!

少年レジスタンスで見事合格いたしまして、
最終オーディションに行ける事となりました~!イェイッ!

最終オーディションは

4月20日(土)
ミュージックタウン音市場(3Fホール)
【開場】15:30 【開演】16:00
一般【前売】2,000円【当日】2,500円
高校生以下【前売】1,000円【当日】1,500円

となっております!

少年レジスタンスでもチケットを取り扱っております!

少年レジスタンスからチケットが売れれば
少年レジスタンスにちょっと良い事が訪れます!


20分くらい持ち時間あるみたいだから普通にライブ出来る!!


楽しみ~!!


皆さん、是非遊びに来てくださいな~!


応援よろしくお願いします!!


  


Posted by ナカエマミナト at 00:01Comments(0)少年レジスタンス

2013年04月07日

僕の好きな先生。

珈琲が好きな僕
美味しい豆を探すのが楽しくて
色々巡って見つけた一軒のお店。


素朴なおじさんが
ピッカピカのカッコイイ焙煎機で
香ばしい香りを漂わせているお店。


「豆のままお願いします」を
たまに挽いて渡しちゃったり
お釣りを間違えたり
何回通ってもお互い初対面の雰囲気だったり(笑)
良い感じでとても好きだったお店。



最近行ってないから、久しぶりに豆買ってこよ~
ってお店に行ったら


おじさんが急逝してしまっていた。。。



昨日一日。


ショックで


ずっとふわふわしていた。



行けてない間、何度も前を通ったのに
また今度行こうかな~なんて素通りしていた。



人生は一期一会と言うけれど
ホントそうなんだな~って
今更ながらに実感。



あの店でおじさんの豆を買って
家で挽いてカッコつけてドリップして
美味い!って言う瞬間はもう訪れない。



おじさん


今まで美味しい珈琲をありがと~。

  


Posted by ナカエマミナト at 06:40Comments(2)ミナトズDay

2013年03月29日

DIY戦隊・メイクマン!!Day

こんちゃす!

今日は午前海の午後からはヒューマンネットワークGINOZAのお仕事!

明日からの土日に行なわれるリレー・フォー・ライフ・ジャパン・in宜野座のお手伝い。

がん患者支援チャリティーイベントで、24時間のイベント!
詳しくはこちらへ。


僕らはステージ作りを担当しました。

松田の出荷場へ行き木箱を借りる手筈が、方向音痴&地理感ゼロなので、
エグゼクティブマネージャーのオゴPと30分くらい彷徨ってしまいました。。。


解れば意外と近いっす。。。


天気が心配だったので張り切って雨合羽などを買って備えましたが
終始曇り&小雨でなんかはっきりしない。。

晴れるなら晴れて降るなら降って。。


でもイベント的には24時間歩き続けると言うものなので、
雨が降ると地面がぐちゃぐちゃになってしまうから降らないほうがベストですね。


HNG団員4人で見事手づくり感マックスのステージが出来上がりました!!



(オゴP、新川氏、僕、1人はカメラマン担当のG氏)


後は明日、綺麗にカバーをかけて出来上がり!


天気も曇りから晴れるとの予報なので、一安心です。




色んなイベントのお手伝いをしながら、自分たちチームの出来ることを増やしていき
最終的にはHNG主体で大きなイベントをやってみたいな~。


ステージ作りも大体つかめたし
音響やイベントスタッフも育ちつつあるし
なんか楽しみだな~!

自分はイベントに参加出来ないけど、興味のある方は宜野座村農村公園へどうぞ!

そうそう、、

場所は宜野座村陸上競技場・雨天時は宜野座ドームとありますが、
現時点では総合体育館側(宜野座村陸上競技場の上)の農村公園に会場設営されておりますので、
「あれ?やってないのかな?」という事のないようにご来場くださいませ。


今日も充実した良い日だった!!


ヤッホイ!!

  


Posted by ナカエマミナト at 22:31Comments(0)ミナトズDayHNG!!

2013年03月28日

やっぱYEBISUでしめたいとこだけど・・・Day

こんちゃす!

今日午前は海に出て、午後からは
「がらまんホール運営協議会」でした!!

文化のまちづくり実行委員会の事業やイベントを企画運営する内容とは違って、
がらまんホールの運営そのものを考える会議。


初めてがらまんホールにお世話になって以来、
こんな素晴らしい議会に参加できるなんて夢にも思っていませんでした。


少しずつ、自分のペースで地域の事業に関わっていけた事と、
それを見ていてくれて、なおかつ評価してくれた皆様の温かいご支援によるものです。

ありがとうございます!


色々なお話が聞けて、今後の課題も見えて、
なおかつフランクで楽しい議会でした(笑)


文化というカタチに見えないものを、
どのような形態で後世に伝えていくかという試行錯誤の中で、
頼りになる諸先輩方と話し合いが出来るのはとても勉強になりました!!


今後ともご指導ご鞭撻をいただきながら、自分なりの想いや発想を発信していけたら良いなと思います!!


家に帰り、お昼ご飯の後、同時に家を出たよめちゃんとむすめちゃんの為におみそ汁を作る。


美味しい~って言ってくれる顔をひたすら想像しながら、
パンツいっちょ、ソムリエエプロンでダシをとり味噌投入。


帰ってきた二人、ドアを開けるなり、

「良い匂い~!!」

って、、


嬉しすぎます!!



今日の出来事をあれこれ話し合いながら、夕ご飯。


楽しくて、ついつい冷蔵庫に残ってたプレモルで乾杯。


飲み干して・・・


ワインで乾杯。


飲み干して・・・


ジョニグリーンで乾杯。。



色々な話しが沢山出来ました!!


なんか良いなぁ。。。。




朝起きて、今日も頑張るぞ!!って思えること。
仕事終わって、家に帰ることが楽しみな事。
夕ご飯、今日もありがとうと言える事。
眠る前に、明日も楽しみな事。


その全てを与えてくれる家族にありがとう。。

明日も色んな事が待っている。
楽しみだ!!


ヤッホイ!!  


Posted by ナカエマミナト at 22:20Comments(0)ミナトズDay

2013年03月28日

はじめての・・・Day

こんちゃす!

昨日、、ついに、、

入園願書を提出してきまして、、

4歳のむすめちゃん、幼稚園入園が決まりました!!


色々な保育園や幼稚園を見て周りながら、
家族みんなでず~っと話し合ってきた結果、タイミングが今。


自分の身の回りの事も出来るようになったし
人見知りもよくなってきてるし
社会性も協調性も、家族で出来る範囲で体験してきたし
僕たち親とむすめちゃんが、それぞれひとり立ちする時がきた。。



願書を提出して、よめちゃんが必要書類を記入している間に、
広い園庭をむすめちゃんが嬉しそうにダッシュ。


その様子を見ているだけで、もう泣けてくるんです(笑)



制服ももらって、家で着てみたら、、、
これがまた可愛くて、、、
泣けるんです(笑)


入園式、二人号泣するなコレ。。


家に帰ると、笑顔で「おかえり~!!」って待っていた笑顔が、
一つ減ると考えたら寂しい気もするけれど、
「今ごろ、むすめちゃん、何してるんだろうな~?」
って考える楽しみが増えた事、
「今日の出来事」を話し合える楽しみが増えたって事がとても嬉しい。



入園まであと少し。


それまで色々と準備を重ねて、楽しい園生活を過ごせるようにサポートしていきたいと思います。


とは言っても、親の自分たちが一番寂しがるんだろうな。。

むすめちゃん、よめちゃんが、新生活に慣れるまで、
大黒柱として、どっしりと構えなきゃ。



なんにしても楽しみ!!

ヤッホイ!!  


Posted by ナカエマミナト at 16:56Comments(0)子育ち日記

2013年03月26日

家deディナー!Day

こんちゃす!

最近海の中が冷たくなってます。


暑くなったかと思えば寒くなって
また暑くなって、もう春かな?と思えばまた寒くなったり。。


モズク網に生えている草をプチプチと地道に抜いてます。。



午後は実家の棚作り。


電動ドライバーでビスを打ち込もうとしたらズルッとすべって親指へグサリ。。。。



痛っっっ!!


結構深くえぐれてしまい、濃い血が滴る。。


ドンマイっ!!


夕ご飯。


奥さまがお肉をミンチにして生トマトでミートソースパスタを作ってくれた。


作ってる最中からず~っと良い香りで、ワインモード突入。


んん~!!

美味い!!!

売られている挽き肉とはやっぱり違いますな。

肉の旨みがたっぷりと凝縮されて最高!

写真


よし、残りは明日タコライスにしよう!!



今日も良い日だ!

やっほい!  


Posted by ナカエマミナト at 21:51Comments(0)ミナトズDay

2013年03月25日

怒涛!!Day

こんちゃす!!

今日は宜野座村産業祭り&商工会フェスティバル最終日でした!


落雷の音で起こされて一時は祭り中止も覚悟しましたが、なんとか無事に開催~終了できました!!


今日も朝からスタッフとして働きまくりましたよ。



ストリートダンス
カラオケ大会
ゲストの美咲さん&ジョージさん
イチゴ早食い大会
城間竜太BAND
民謡珍劇
お楽しみ抽選会




最高でした!


中でもカラオケ大会はやはり宜野座村最強コンテンツですね!!


悪天候の中、沢山の皆さまに集まってもらってとても嬉しかったです。



出演者、各自の個性が強烈過ぎて、宜野座村の可能性を感じえずにはいられませんでした。
皆さん芸達者ですね。


全部終わっても片付けが残ってますから、終わった後にこそもう一仕事。

僕ら団体HNG(ヒューマンネットワークGINOZA)のメンバーで片付け。



ステージの最初から最後までの運営を地元のメンバーでやれたってのはとても凄いと思います。
楽しかった~!!


片付け終わって打ち上げ。


役場の皆さんと飲んで語り合えました。




沢山有意義な話しが出来て面白かったです。



今日の意見や反省点を次に活かして次回はもっと良いイベントになれるように頑張ります!


いや~、、、


今日も充実した一日だったな~。



今日イベントに関わってくれた皆様。
本当にありがとうございます!


明日も良い日だ!

グッナイ
お休みちゃん。
  


Posted by ナカエマミナト at 01:09Comments(2)ミナトズDay

2013年03月24日

産業祭り!!Day

こんちゃす!

今日は宜野座村産業祭り&商工会フェスティバルでした!

晴れて良かった!!良い天気っ!!


朝早くから会場の未来ぎのざに行き、機材セッティングやステージ進行あれこれ。。


漢那小
宜野座保育園
漢那保育園
松田保育園
宜野座中学校ブラスバンドなどによる素敵な演舞。


マグロ解体ショー
イチゴ早食い大会などがあり、サプライズのゲスト。


マラドーナが!
ディエゴがっ!


そう。


宜野座村は漢那区出身。
僕とは同級生で友達。


テレビ等でちょいちょい(笑)活躍しているディエゴ氏が今日はコンビ
「ストロベビー」でサプライズ漫才。


とても面白かった~!!



明日からは国際映画祭に出演するらしいです!
時間がある方は応援に行ってみてね!


そして仲間勇太ライブの後、僕の出番。


ゆ~ったりと自分のペースで
やりたい放題出来ました(笑)


とても楽しかった~!!

ライブを観てくれた皆さま、ありがとさんです!!


ライブ終了後、すぐにスタッフに戻りステージセッティング。

いや~。。


充実した心地良さです。


抽選会、赤い自転車が欲しかったんですが、見事になにも当たらなかったす。。


自分の出番くらいから雨が降り始めてて、どうなることかと思いましたが無事にイベントは終了。


朝から準備に携わった皆さん。
来てくれたお客さん。
みんなでつくりあげられた楽しいお祭りでした!

ありがとうございます!!


機材等を雨対策して、今日のお仕事終了。


ストロベビー&同級生で打ち上げ~!



気がつけば、朝一番に来て、夜一番遅く帰るという産業祭り充実ぶり(笑)


楽しかった~!!


明日はカラオケ大会などのスタッフでまた朝一から現場入りです。



天気予報は微妙だけど、晴れてくれ~!!


では明日!

ヤッホイ!!  


Posted by ナカエマミナト at 00:41Comments(0)ミナトズDay

2013年03月22日

おまつり前夜。。Day

こんちゃす!

今日は午前中、海で仕事、午後は明日の産業祭り&商工会フェスティバルの準備でした。


僕の所属する文化のまちづくり実行委員会と
ヒューマンネットワークGINOZAという二つの団体で
ステージの音響、照明、企画、進行などをやっています。


機材を運び、設置してコードを繋げて隠して引っ張って・・・


自分たちの働きが、ステージを作っていくってなんか良い。。
ステージで歌うのも楽しいけど、ステージを作る裏方作業も楽しいす!!

心地良い疲れをYEBISUで潤したいさ~。。


明日は天気にも恵まれて、大勢の人に来てもらって、
たくさんの笑顔が見られると良いな。


雨対策もバッチリやって、準備終了。

人事を尽くして天命を待つ。


とにかく楽しみ~!!



明日は17:10くらいから弾き語りでの出演予定。


何を唄おうかな~?




明日会場で会いましょう~!!


やっほい!!  


Posted by ナカエマミナト at 21:08Comments(0)ミナトズDay

2013年03月21日

今週末のお知らせです!

こんちゃす!!

今週末の土日は、「未来ぎのざ」にて
第16回宜野座村産業まつり&第9回商工会フェスティバルがあります!
23日、24日ね。

宜野座村の新鮮な農水産物やその加工品、絶品牛汁やイチゴ等が品揃い。
マグロ解体ショー、イチゴ早食い、松田鍾乳洞体験ツアー、村内めぐりなどイベントが盛りだくさん。
また、商工会フェスティバルでは世果報バンドライブ、美咲千鶴子ショー、
城間竜太バンドライブなどステージイベントも充実。
いい商品がそろうお楽しみ抽選会も開催されます。
来て見て楽しい!宜野座村産業まつり&商工会フェスティバル
(宜野座村役場HPより)

これに

土曜日は僕も弾き語りライブします~。
何をするかまだ決まってないけど、楽しみ~!

土曜日は12:45~太鼓演舞で始まり、僕の出番予定は17:10から予定で、
他に宜野座メンバーの仲間勇太のライブもありますよ~!


そして日曜日は、文化のまちづくり主催の
「がらまんカラオケ大会」です!!

例年、一月に行なわれているこの大会。
優勝賞金100,000円!!ということもあり毎年大盛況。


今年は商工会フェスティバルと一緒に開催します!
カラオケは13:30~ですが、10:00~お祭りタイムでストリートダンスなどもあるそうです。

遊びに来てね~!!

ほいじゃ!  


Posted by ナカエマミナト at 21:45Comments(0)ミナトズDay

2013年03月18日

Club海!!Day

こんちゃす!

昨日の快晴が嘘のような大荒れ。

モズク収穫用の大き目の船を現在工事中なので小さいボートで海に出ているんだけど、転覆しそうなくらい荒れてる。

潜って波間を見上げると、そこはワンダーランド。


現実離れしすぎの光景にナチュラルハイになってしまう。



波がウネって船が踊ってサイケデリックなグルーヴが身体の周囲にまとわりついている。

カミナリ光ってゴロゴロなって暗くなってまた光って。



バシっっ!!

って鼻の下から左頬、右頬にかけて激痛。


いつもの原因不明の「海洋生物による虫刺され」だ。。



爆笑なくらいに腫れあがって、またテンション上がる。



うん。


海って面白いな~!!

やっほい!!  


Posted by ナカエマミナト at 22:11Comments(2)ミナトズDay

2013年03月17日

青空ライブ!!Day

こんちゃす!

今日はコザのゲート通りでMUSIX2013でした~!!

色んなアーティストが出演していて、ワクワクワサワサ。


ぶらぶら街を歩き、気がつけば少年レジスタンス出番でごわす。


楽しかった~!


青空を見ながらのライブ。
太陽がしずんでいき夕焼けに変わる。
焼き鳥の匂い、発電機のディーゼルの臭い。
興奮した子どもたち(笑)
笑顔で観てくれたみんな。


ぜ~んぶが最高な一日でしたっ!!


去年のMUSIXの時に知り合った、怖そげな渋いおっちゃんが今年も来てくれてて、
ライブ終了後に、「楽しい音楽をありがと~」って言ってくれて、
「お腹空いてる人~?」って言って「ハ~イ!」って言ったらメガコンボ×2+焼き鳥をおごってくれた!!


ゴチです!!


めぐり巡って周りの人たちやメンバーに出会えて
毎日楽しく過ごして、好きなもの食べて好きな事して
それだけでも最高なのに、まだまだどんどん新しい出会いや新しい笑顔に会える幸せ。


今日、レジスタに関わってくれた皆様に感謝です。

イベントを企画・実行してくれた皆さま、イベントを支えてくれたスタッフの皆さまもありがと~。


こういうイベントがあるからこそ売れないバンドでも楽しみを持って活動していけるんだな~。



明日も良い日だ。


昨日飲む予定だったけど爆睡してしまい飲めなかったYEBISUで乾杯だ。



やっほい!!  


Posted by ナカエマミナト at 22:18Comments(0)少年レジスタンス

2013年03月17日

MUSIX2013×かなでるパーク!!

おはようございます!!

良い天気ですね~!


今日は少年レジスタンス、沖縄市にてライブです!!

MUSIX2013×かなでるパーク

レジスタはCポイントの ゴヤ市場前ステージで18:15~です!



その他にも色々なステージでたくさんのアーティストが出演しますよ!!


皆さん遊びに来てね~!!


ほいじゃ!

  


Posted by ナカエマミナト at 08:57Comments(0)少年レジスタンス

2013年03月17日

ハープと唄と赤ワイン。。Day

こんちゃす!

昨日はがらまんホールにて大人の音楽会でした!

アイルランドから癒しの音色
FESTOON「フェストゥーン」
~歌とアイリッシュハープによるイギリス民謡の夕べ~

最高に心地良かったです!


ハープの音色と美しい歌声。

イギリス民謡も日本の名歌もたっぷり堪能させてもらいました。


「あのハープ、弾いてみたいな~」と思っていたら、
「誰か1人だけ弾いてみる人いませんか?」と言われ、

イヤッホイ!!




う~ん、お客さんも会場も無視して、しばらく没頭したかったです(笑)


美味しいワインも頂いて、素敵な夜を過ごさせてもらいました~。


宜野座村文化センター、がらまんホール・ロビーにて
毎月第三土曜日に催される「大人の音楽会」は、
リーズナブルな価格で素敵な夜を演出してくれるアットホームな音楽会です。

是非一度ご来場くださいませ~!!  


Posted by ナカエマミナト at 08:49Comments(0)ミナトズDay